3連チャン無事に終了(^-^)/
2016.03.29
無事に日曜日からの3連チャン終わりました
\(^o^)/
明日のレコーディングが終われば少しリラックと充電期間に入りたいと思います。
ライブに来ていただいた皆様、そしてドラム教室の生徒の皆様、ありがとうございました
\(^o^)/
2016.03.29
無事に日曜日からの3連チャン終わりました
\(^o^)/
明日のレコーディングが終われば少しリラックと充電期間に入りたいと思います。
ライブに来ていただいた皆様、そしてドラム教室の生徒の皆様、ありがとうございました
\(^o^)/
2016.03.27
いやぁ、今日は延べで一体南極演奏したのでしょうか?
60曲くらい!?(^^;;
頑張りました!
ヘトヘトでしたが参加した生徒
さんが喜んでくれたと思いますのでマル!!
さて、明日は中麿セッション!
頑張ります!
まろ
2016.03.26
明日からライブが3日間続きます!
明日は友人のドラム教室の発表会です。
まぁ一般のお客さんは入れませんが、
生徒さん一人一人やっていくので、延べ50曲くらいは演奏します(^^;;
明後日は中麿セッション、29日はTeam K’z One。頑張ります!
4月になれば少し休憩できるので、休んだり遊びに行ったりしようと思っています(^ ^)
まろ
今日は写真の調子が悪いので写真なしでーす
(^-^)/
2016.03.25
ここのところミュージシャンでも世界的なレジェンドの方々が亡くなっています。
サッカー界でもまた巨星が亡くなられました
m(_ _)m
僕が小学校のサッカー部で頑張ってた頃のヒーローと言えば攻撃ではこの方、オランダのヨハンクライフさんでした。
ちなみに守備では西ドイツの皇帝フランツベッケンバウアーさんでした。ゴールギーパーにはゾフがいたり。
キングペレさん以降のエースの背番号は10番でしたが、ヨハンクライフさんは14番。この頃は14番が取り合いでした。
68歳、まだお若いですね。ご冥福をお祈りいたしますm(_ _)m
そうそう、昨日のマログで練習について書いたりしましたが、僕なんて全然努力家でもなんでもないですよぉ〜(^^;; 昨日書いたことなんてプロミュージシャンなら誰でもやってることだと思います。
でもみなさんのコメントは励みになっておりますよぉ〜!ありがとうございます!
さて、明日も練習と制作頑張ってやりたいと思っています!おやすみなさーい!
まろ
写真はヨハンクライフさんの現役時代です。
カッコイイー!!下敷きに写真入れてたなぁ(^^;;
2016.03.24
厳密に言うとこれは練習なのか…。
練習の形には何種類かありますねぇ。
ここ2日間でやっている練習は本番で演奏する曲をチェックしてある程度慣れておくというものです。ギターの場合はドラムやベース、ボーカルと違って一曲の中で音色を切り替えるというのはよくあることでして、ここは綺麗な音、その後歪んだ音、ソロを弾くための音、その曲でしか使わない音、というのを機械にプログラミングしておくというのも一つの練習です。そっか、なんだか今気づきましたがギターとキーボード以外は曲中で音色を変えるなんてのはやらないんだな(^^;;
そしてそれを譜面にメモ、そして本番に備えます。主に今日もその段階で全曲チェックしました。
それを終えた後は、スポーツで言うところのランニングや筋トレみたいな練習もします。
これはいざ難曲が来た時や、僕らは一つのライブで2〜3時間プレイします。そして3キロ以上あるギターの重さを左肩に乗せています。それだけでも体力いりますよねぇ(^ ^)
修行みたいなものです(^ ^)
この練習も楽しいものです。
ですが、楽器の練習は曲ができた!とかアレンジができた!とかの達成感とは無縁なのでそこが難しいところですよね。
でも毎日ちょっとしたことがよくなってたりするものです。
明日も頑張ります!
4月になってひと段落したら仕事部屋も綺麗にしないとね(^_-)
まろ
2016.03.23
昨日は、今プロデュースしているの保持光さんのCDのボーカル録りがメインの作業でした(^ ^)
4録れれば御の字だと思っていたのですが…なんと6曲も録れました!!流石です!! 歌が上手い人は速い!!もう少ししたらいろんなこともはっきりしてきますので発表しますね(^ ^)
そして今日からは、日曜日に友人のドラム教室の発表会のホストバンド、月曜日は中麿セッション、火曜日はTeam K’z oneと続くライブの曲たちをチェック! 恐ろしい曲数でございます。3つで40越え(^^;;
そして水曜日30日が保持さんのアルバムの最終レコーディング。
これが終わればやっと少しゆっくりできます(^ ^) 一週間ほどボーッとしようかと(^ ^) もちろんギターは練習しますけどね。1,2日くらいは弾かないのもいいかと思っています。年始から、いや年末からぼぼ休みなしでやってきましたからね(^^;;
今晩のおつまみは、保持さんから頂いた愛媛のジャコ天です\(^o^)/
まろ
2016.03.21
今夜のライブも楽しかったー!!
今夜は久保田陽子さんと山本征史さんとのトリオ。往年のハードロックやポップスをアコギアレンジでコーラスバシバシやりました!!
そしてこのトリオの名前が決まりました!! 発表します!
ポニーズ!!
おっしゃりたいことはわかります!わかりますがライブの流れの中で決まったのです!これもまた人生です!
またやりますので次回は是非いらしてくださいね!!
ということで体は随分楽になりましたが、まだ踏ん張りがきかないのと…これが問題なのですが…ビールが美味くない(^^;; どうした数麿!!
明日は1日レコーディングです(^ ^)頑張るぜー!!
まろ
今日のポスターです!
写真のバラバラ感が即席バンド感ハンパないっす(^^;;
2016.03.20
昨夜のライブではインフルマスクマン! そして今日は1日アレンジしてました!!
ギターをたくさん録音してあーでもないこーでもないと知恵を絞り出してました(^ ^)
なので昨日の悪の華、インフルマスクマンから今日一日地味にパソコンとマイクの前で編曲戦隊戦隊アレンジャー! してました!(^^;;
えっ、何々!? つまらないって?
そりゃ悪うござんしたねー\(^o^)/
やっと全身の痛みも取れだしてきました。あー、やっと生きた心地がしてきました。健康って最高ー!!
たまに寝込むのも元気になるための大事なことかもしれませんね。
明日のライブも頑張りまーす!!
まろ
こりゃ一曲目の登場シーン(^^;;
アホすぎです(^^;;囧rz
2016.03.19
2016.03.18
〒150-0002 東京都渋谷区渋谷3-1-9Yazawaビル4F
nuclearness合同会社
info@create-n.net
担当:栗原