昨日の多弦ギター話からの続きです。
たまにはマニアックな話題が続くのもいいかと(^_^;
日本ではギター自体がまだまだメジャーではありませんが、
多弦ギターで活躍している方も少ないですがいらっしゃいます。
なんせ音楽大学にもギター科がほとんどないくらいですからね・・・(T.T)
あっ、テニスにもね\(^O^)/
愚痴はさておいて・・・
僕も喉から手が出るほど多弦ギターが欲しいのですが、
僕の仕事柄、エレキからアコギなんでも弾くのでアンプ、エフェクターetc,,,
いろいろとお金がかかります(^◇^;)
なんて言い訳もさておいて・・・(^_^;
でも欲しい楽器を買うまで思い悩むのも楽しいもの。
僕はいつか多弦ギターを手に入れたいです!!!
今日ご紹介するのはハープギター。
僕のMy Spaceのフレンズのジョンドーンやミュリエルアンダーソン達も
使っています。
写真がそのハープギターです。
見ているだけでよだれが垂れてきます∈^0^∋
MICHIHIRO MATSUDAという
米国在住のギタールチアー(製作家)です。
・・・なんだか学者といい、製作家といい、
優れた人はみんな日本を出て行くなぁ(^_^;
また愚痴はさておき・・・
ハープギターの上部に張ってある太い弦は共鳴用です。
共鳴用と言ってもわからないですよね、弾かずに他の弦の音に
反応するように張ってあるだけです。
何故かというと6弦ギターだと(レギュラーチューニングの場合)
共鳴しない音が必ずあってそこがすごく貧弱になります。
それを補ってピアノのような豊かな響きにする為につけてあるのですね。
とてもふくよかな音がするそうです。
(ピアノは一つの鍵盤に対して弦が最高で3本張られています。
一台のピアノには200本以上張られてるんですね)
ですが、欠点はふくよかな分、低音弦の消音を怠ると響きが濁ってきます。
ギターは消音との戦いの楽器ですからね、難しいですね。
弾いてみたいけど、日本にはハープギターはほとんどありません(T.T)
大阪に良いギターショップがあるので今度行ってみます。
いつか手に入れて皆さんの前で電気を通さずに生で聴いてもらうのが夢です。
響きが豊かなので生が良いですよね(^o^)
長くなりましたが、このへんで(^O^)/
明日も他の多弦ギター特集しますよ。
まろ
コメント
電気を通さずに生{%ハート1webry%}。
そんなに豊かな音色を
ぜひぜひ聴いてみたいです{%音符webry%}。
私から見ると
ギターというより、すでに芸術品{%音符②(キラキラ)hdeco%}
すごいなぁ{%星④(キラキラ)hdeco%}
凄いですぅねぇ。。。。。ハープギターってあるのもるのも知らなかったぁw(°O°)w本当ムチな私ですぅ麿先生今日も色々勉強になりましたぁありがとうございますぅm(__)m大阪にえぇギターがあるんですぅかぁ購入なさったら見せて下さいねぇ☆ヽ(▽⌒*)新型インフルエンザが凄いですぅがぁ。。。。。関東方面まで…ほんま気を付けてお仕事無理せんように頑張って下さいねぇばいばぁ~い
なんだかマニアックなネタが続いてますね、個人的に読んでてすごく楽しいです(笑)
麿さんの雰囲気に多弦ギターってすごく合ってると思います、いつかアルバムで聞ける日が来るといいなぁ~♪
あ、もちろん生でも聞かせていただきとうございます!