なんとも言えないタイトルから始まった
今日のマログ。
僕は雑学が大好きでして、
僕のライヴに来てくれた方には
帰りにはひとつでも雑学を持って帰ってもらいたいなぁ、
なんて思っているのですが・・・。
前にも書いたかも知れませんが、僕は一時期
生物学の本にはまっていまして、竹内久美子さんの本を
よく読んでいました。
本家本元のリチャードドーキンスも有名ですよね。
で、今日のニューストピックに「Tレックス、寄生虫に勝てず・・・」
なんて興味深い見出しがあるじゃぁあぁりませんかぁ!!!!
詳しくはナショナルジオグラフィックのサイトを見てくださいね。
生物というのは寄生虫やウイルス、菌との戦いの歴史のようです。
本を読むと、メスが免疫力の強いオスを選ぶ事によってその子孫が
生き残っていくというのが命題のようです。
オスはメスから作られていて、オスは生きるのには関係のないところに
エネルギーをそそぎ、「ほら、僕はこんな所に栄養を持ってこれるんだよ」と言わんばかりに
メスへのプレゼンをします。有名なのはクジャクの羽の目の数だったり、
燕の雄のしっぽは長くて左右対称なほどメスに持てるなど・・・。
またこの話も泣かせます。
免疫力の弱いオスとつがいになったメスほど浮気するなど・・・。
いやぁ、ほんと生物って面白いです(^^)
考えてみたら化石しかない生物って実は色や姿形は想像でしかないんですよね。
姿形はある程度骨格から想像できるにしろ、色や皮膚の感じはわからないんですよね。
極端ですが、Tレックスがピンクの可能性もなきにしもあらず・・・、それはないか(*^^)v
音楽の話も書きたいのですが、今日は寄生虫が気になりまして・・・。
いやぁ、生物って本当におもしろいですね、さよなら、さよなら、さよなら\(^O^)/
まろ
ナショナルジオグラフィックにあったTレックスのイメージをアップします。
コメント
寄生虫といえば、ついついアニサキスが浮かびます(^_^;)。
竹内久美子さんの本は、以前BBSでまろさんから
ご紹介いただき読みました。
髪が無くなっていく男性とそうじゃない男性がいるように
女性にも2つのタイプがあり
早く老ける女性と、なかなか老けない女性がいる話。
興味深かったです(^O^)。