小南数麿

Blog

移動ド

2010.03.09

日記

今日はまじめな音楽の話題です。
プロになって早20年近く経ちますが、僕は未だに
音符を読むのが苦手です。ギタリストにありがちなのですが、
音符を初見で読んでいくのが苦手なのです。決して譜面が苦手なのではなく
音符をばーっと読むのが苦手なんですよ(^o^)
最近、この持ち前の好奇心をいらん知識にばかり仕入れることに使わずに
音楽の知識を深めていこうと決心したのでした。
40を過ぎて(笑)。 いやいや、遅すぎることなんてありませんよ。
以前のマログにも書いた安藤百福さんの言葉にもあったように
「人生何かを始めるのに遅いなんて事はない」のです。
ていうか、なんで今までやらなかったんだろう(^_^;
まぁでも、今からプロテニスプレイヤーを目指すのは
明らかに遅いですけどねσ(^^)
まぁ冗談はさておいて、音符の読み方については
固定ドと移動ドというのがあります。
一昨日紹介した書籍「読譜力」にもいろいろと書いてあって
とても良い勉強になりました。本当に面白かったです。
でも読んで面白いのは専門家のみです。
一般の方が読んで面白い本ではないと思います。
本当に今まで移動ドについて生半可でした。
簡単に言うと固定ドはそのままドはドで読みます。
階名と音名は厳密に分けなければならないのですが、
都合上、ド(C、ハ)をそのままド(Do)と読みます。
移動ドは(Cmajor,ハ長調)以外のキーも、例えば(Fmajor,ヘ長調)のファ(F,ヘ)を
ド(Do)を読みます。小学校の音楽の時間に習ったことがあるかもしれませんね。
今日初めてギターで移動ド読みをしてみましたが、いやぁ、やりやすいです。
慣れたらすごくいいかもしれません。
またこれについては長くなったので後日、経過を書きますね。
写真は移動ドのシステム、「トニックソルファ」の手のシンボルです。
これは子供達には効果的かもしれません。僕もやってみます。
日本語では発音しにくいので
音楽学者の方が何か良いシラブル考えてくれると良いのになあ・・・。
まろ

画像

コメント

  1. ちい より:

    こんばんはo(^-^*)o
    …固定ドと移動ド楽譜にもいろいろあるんですね(^^ゞ
    私は、初見も普通に楽譜を見るのも苦手です(;^_^A
    チキンラーメンの会長さんのは、確か…おもいっきりDon(だったと思うけど)で見てましたよ
    私も頑張らなくちゃって考えさせられました(u u*)
    今日は寒かったね~**まろくんのトコは、雪**は大丈夫でしたか??

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


Blog Top »

Archive

Category