小南数麿

Blog

夜走り(^o^)

今日から少しずつソロライブの準備に取り掛かります。
まずは右手のフィンガーピッキングと
ピッキングを見直しています。

ギターを弾かない方からしたらなんのこっちゃ?!
ですよねぇ(^^;;

ギターは多分楽器の中で奏法や弾くための道具が
一番多いと思われます。
右手は、主に指を使って弾くフィンガーピッキング。
ピック(要するにプラスチックの板です)を持って弾く
ピッキング。親指にピック(サムピックと言います)を
はめて弾く奏法。

僕はピックとフィンガーピッキングを主にやります。
サムピックはジャンルによって使ったりくらいです。

主に自分のソロでは指弾きなので、それをじっくり動かして
鍛え直しております10月は本番も少ないのでピックの奏法の方も
見直しています。

ピッキングについてはここ何年もかなり悩んでいまして、
高校生の頃の方が良いピッキングしてたんじゃないかと
思うくらい悩み倒していろいろやっております。
ここ最近やっとコツが掴めてるように思います(^o^)

そして練習時間の見直しもしています。
小刻みの休憩と2時間以上続けず、3日くらい根詰めてやったら
1日ギターを弾かないというのをやってみようと思っています。
人間の脳は休んでる間にインプットしたものを整理するそうです。
なので冬季のスポーツの選手は夏上手くなり、水泳の選手は冬上手くなるというそうです(^o^)
デフォルトモードネットワークというのがあるのは知っていたのですが、
知人のギター講師の八幡謙介氏が積極的に取り入れている記事を読んだので僕も試してみようと。
僕はずっと弾いちゃうタイプなので(^^;;

—–

さて、表題にありますように今日は練習終了後にジョギング。
夜の方が食べ物食べてる分、体も軽く走りやすいです(^o^)

まろ

この写真だと、ただ散歩してるオヤジだな(^^;;

台風の爪痕……

コメント

  1. ヤサイちゃん(ƠωƠ❀) より:

    ギターは色々道具が多くて大変なのですね(・∀・`*)

    Σ(・ω・ノ)ノ木が倒れてるんですね 酷い台風でしたしね…(´・艸・`;)

  2. KATSUMI より:

    私もマグロやイワシのように止まったら死ぬくらいの感覚で常に動く(練習など学ぶこと)をやっていましたが、オンとオフの切り替えをするようになってから、仕事の効率が上手くいくようになりました。それまでは葛藤しましたが^_^;

  3. みき より:

    麿さんお疲れ様でございます♪
    いつもいつも練習熱心な姿勢に頭が下がります。
    台風色々な被害がでていますね、
    こちらはまた週末に台風がきそうです……。

  4. HIROGOOことT.K より:

    今回は深~いお話がありました。
    そうですね、【休み】というのは
    大事ですね!
    ソロライブはアコギ、クラシック
    ギターでしょうか?アコギ・クラシック
    ギターは、素人にとって左手が課題
    ですね。弦をしっかり押さえないと
    きれいな音が出ませんよね。指の皮
    が厚くなるまでは、痛さに悲鳴を
    あげます。
    そういえば、【強引 LOVE】間奏の
    右手指を使った速弾き奏法を何と
    いうのでしょう?勉強しておきます。
    HIROMI GO CONCERT TOUR は
    最低1500人前後以上の観客ですね。
    NHKホールとかは3000人を越えますね。
    その中、今回の【強引 LOVE】間奏
    では舞台センターでの演奏でしたね。
    その感覚とソロライブのように観客
    と間近の感覚ってどんなに違うの
    だろうと思います。やってみないと
    わからないですよね。まあ、一生
    出来ませんが・・(笑)
    休み休み頑張ってくださいね!

  5. りえ より:

    先日、友人と2008年のツア-観ました。

    麿さんは、今のほうが細いよね・・・と、友人と騒いでいました。

    やはり、毎日の走りが影響しているのかな。
    継続は力なり・・・。
    これからも、無理せずに・・・。

    台風は気をつけてね。
    看板が落ちてきたり、予測できない事故もあり、怖いですから・・・。

  6. リタ より:

    麿さん、お疲れ様です。
    八幡謙介氏のレクチャー、斬新な意匠ですね。
    「1日休んだら取り戻すのに3日」説は何度も聞いたことがありますが…。
    DMN練習法を試されて、オフの日はごゆっくりお寛ぎください。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


Blog Top »

Archive

Category